top of page
蝋も香りも、安心から生まれるやさしさ
kotoのキャンドルに使われている蝋は、日本国内の食品製造と同じ品質管理基準のもとで精製された、大豆油を主原料とする100%植物性ソイワックス。
空気を汚しにくく、ふだんの暮らしにも、深呼吸できる安心を添えてくれます。
香りづけに使うのは、発がん性物質や有害化学物質、ホルモンかく乱物質(フタル酸エステル類)などを含まない、
RIFM(国際香料研究機関)やIFRA(国際香粧品香料協会)の安全基準を満たした香料のみ。
さらに、CMR(発がん性・遺伝子変異・生殖毒性など)に該当する成分も一切使っていません。
人と地球のどちらにもやさしく、しっかり香って長く続く。毎日灯せる香りを大切にしています。


kotoのキャンドルこだわり
季節を選ぶ、気分を灯す、暮らしを彩る
今日はどんな気分で、どんな香りを灯しましょう。
たとえば、自分への小さなご褒美に。季節ごとの気分転換に。
あるいは、大切な人が生まれた季節を選んで贈るギフトとして。
相手の雰囲気に似合う「季節の香り」を想いながら選ぶ時間も、また特別です。
二十四節気になぞらえた24の香りから、今のあなたに響く「ひと香り」を見つけてください。
キャンドルを灯すのは、夜だけではありません。
candle kotoが提案するのは、日常のあらゆる瞬間に寄り添う、灯りのある暮らし。
そのひと時ひと時に、
香りと灯りが、暮らしの中の句読点となりますように。
ただ過ぎてゆくだけの日々が、少しやさしく、少し特別になるように。

recommended items
bottom of page










